11.30 防災フェスタ
尼崎市立塚口小学校にて
開催(10:00~15:00)されました。
運動場では、消防・警察・赤十字などによる
災害時車両等の展示、実演と防災指導、
レスキュー隊演技、煙道体験、模擬店など、
盛りだくさんの内容。
午後1時30分からで、aiai に戻らないと
いけない時間なので、諦めました
みなさんそれぞれのコーナーをじっくりご覧に
なっていました。
自衛隊の車両に乗ることができました
車高がすごく高くて、よじ登る感じ。
上り下りに「よいしょ」と、
気合いが必要でした
AED 応急処置の指導が行われ、
みなさん順番に並んで、大人も子供も
←寝ているのは、練習用の人形。
テント内には、防災に関する展示や、
活動内容を紹介するパネル展示などがあり、
担当の方がわかりやすく詳しく説明してくださり、
日々のご尽力に感銘いたしました。
新鮮なお野菜が安い
年賀ハガキコーナーで、年賀ハガキをやっと
買いましたよ~
体育館では、講演や演奏などのステージ発表が
行われていました。
みんなが楽しみながら防災を学んで、
地域力もアップそんなイベントでした
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 第32回佐藤会計事務所新年懇親会(2013.01.23)
- 平成25年 尼崎市消防出初式(2013.01.06)
- ぱんやのみみ(2012.12.01)
- 尼崎市社会福祉功労者表彰式(2012.10.12)
- 今日は七夕(2012.07.07)
コメント